

6月度組合理事会
2019年6月の博多移動飲食業組合・理事会に出席。 福岡市役所、博多区役所を訪問し問題の意見交換。


使用・占有許可の更新
三ヶ月に一度、屋台の出店・営業場所である福岡市博多区・清流公園の使用と占有の許可を、福岡市博多区役所で更新する。 今回は2019年7月からの三ヶ月。


衛生検査
飲食店として、年に一度、衛生検査を行っている。 保健所の衛生指導に従い、手続きを代行する屋台組合に資料を提出。


福岡市新規屋台営業者公募
“博多屋台 中洲 十番”は約二年前の福岡市新規屋台営業者公募選考を通過して開業。 昨年末から二回目の公募が行われた。 当店の従業員が選考に応募、この度、選考を通過し、営業者として8月以降に開業する。


使用・専有許可の更新
中洲十番の屋台出店場所、福岡市博多区中洲・清流公園の使用と占有の許可を更新。 三ヶ月に一度、博多区役所で更新の手続きを行う。


屋台の設営
屋台は公共の場所で営業を行うため、営業時間等の規則は条例で厳しく定められている。 営業場所の福岡市博多区中洲の清流公園には19軒の屋台が出店する。 営業の準備開始は17時。 その時間になると一斉に”引き屋”さんによって屋台が牽き込まれ、準備を開始する。


使用・占有許可の更新
屋台は公共の場所に出店している。 中洲十番の出店場所は福岡市博多区中洲の清流公園。 三ヶ月に一度、使用と占有の許可更新の手続きを行っている。


福岡・博多の屋台
福岡・博多の屋台マップ。 100軒を超える屋台が営業している。 福岡市の公式観光ウェブサイト”よかなび”に掲載中。 下記はそのマップのアドレス。 ↓ https://yokanavi.com/yatai/


使用・占有許可の更新
福岡市博多区・博多区役所の維持管理課で、屋台の出店場所、清流公園で屋台を営業することへの場所使用の許可と、商業を行うことへの占有の許可の更新。 三ヶ月に一度、営業者本人が手続きを行う。


屋台組合定期総会
博多屋台中洲十番は、福岡市博多区に所在する屋台。 屋台業者が中心として加盟する、福岡市博多移動飲食業組合に加盟し、今回はその総会が行われた。 屋台の運営に関わる諸手続きの書類作成や、損害保険の加入窓口として、また、来店した際の苦情などの受付なども業務として行っている。...